カプとれ課金いくらから?料金やお得なチャージ方法も徹底解説!
カプとれは、カプコンが運営する人気のオンラインクレーンゲームです。
課金はいくらからできるの?
お得なチャージ方法はある?
そこで今回は、「カプとれ課金いくらから?料金やお得なチャージ方法も徹底解説!」と題してお届けしていきます!
\ 500円分無料で遊べる /

カプとれの料金
カプとれの1プレイあたりの料金はおよそ200円前後です。
プレイする台や景品によって必要なZの量は異なりますが、だいたいが200Z前後の台となっています。
1Zは約1円相当なので、200Z×1円=200円が相場となります。
カプとれの課金いくらから?
カプとれの最低課金額は650円です。
アプリとブラウザではチャージ額が異なり、ブラウザからの課金の方がお得になります。

課金はブラウザからしよう★
ブラウザで課金
Z(ゼニー) | 料金 |
---|---|
550Z (500+50ボーナス) | 650円 |
1,000Z (850+150ボーナス) | 1,100円 |
1,880Z (1,630+250ボーナス) | 2,000円 |
3,000Z (2,460+540ボーナス) | 3,000円 |
5,050Z (4,100+950ボーナス) | 4,900円 |
7,200Z (6,000+1,200ボーナス) | 7,000円 |
11,000Z (9,500+1,500ボーナス) | 9,800円 |
22,300Z (19,800+2,500ボーナス) | 19,800円 |
33,800Z (29,800+4,000ボーナス) | 29,800円 |
アプリで課金
Z(ゼニー) | 料金 |
---|---|
500Z | 650円 |
850Z | 1,100円 |
1,630Z | 2,000円 |
2,460Z | 3,000円 |
5,000Z | 6,000円 |
9,000Z | 10,800円 |
12,500Z | 15,000円 |
ただ、カプとれで初めて課金する方は、ウェルカムキャンペーンでの購入がお得☆彡



ウェルカムキャンペーンはアプリ・ブラウザ共通です♪
ウェルカムキャンペーン
※初回課金の方限定
Z(ゼニー) | 料金 |
---|---|
1,220Z (800+420ボーナス) | 1,000円 |
\ 500円分無料で遊べる /
カプとれの支払い方法
カプとれの支払い方法は以下から選べます。
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB)
- WebMoney
- BitCash
- モバイル楽天Edy
- モバイルSuica
- ドコモケータイ
- auかんたん決済 / au WALLET
- ソフトバンクまとめて支払い
- プリペイド決済(JCB PREMO)
- PayPay
※iOSアプリで利用している方は「Apple決済」のみとなります。
カプとれの課金方法
カプとれでは、Zの購入金額に年齢認証が必要です。
- 15歳以下:10,000円
- 16~17歳:30,000円
- 18歳以上:無制限



年齢認証は生年月日を入力するだけ!
年齢認証が済んだら、お好みの支払い方法を選んでZを購入することができます。
また、プレイ中に課金することも可能で、制限時間は180秒(3分)となります。
制限時間内にZを購入できなかった場合は、プレイ終了となりますのでご注意ください。
カプとれのお得なチャージ方法
カプとれのお得なチャージ方法は、ブラウザからの課金になります。
同じ最低課金額650円でも、アプリだと500Zですが、ブラウザは550Zチャージされます。
さらに、課金額が大きくなればなるほど、ボーナスポイントの付与額も増えていきますよ♪
また、支払い方法もアプリはストア決済しか選べませんが、ブラウザは豊富な決済方法の中から選ぶことが可能です。



PayPay決済を選べばPayPayポイントも貯まってお得!
カプとれでお得にチャージするならブラウザから!と覚えておきましょう☆彡
\ 500円分無料で遊べる /
まとめ
以上、「カプとれ課金いくらから?料金やお得なチャージ方法も徹底解説!」と題してお届けしました。
カプとれは、1プレイあたり200Z前後(200円前後)で楽しむことができます。
支払い方法は、クレジットカードやPayPay、キャリア決済など、さまざまな決済方法があります。
最低課金額は650円で、初回課金の方にはお得なウェルカムキャンペーンも用意されていますよ♪
ぜひお得にカプとれを楽しんでくださいね☆彡